top of page

Q&A

​よくある質問

Q

開場の何時間前から並びますか?また、いつ頃入場がおすすめですか?

A

開場前に並ぶことはできません。

会場は広い為、十分なスペースがありますので、開場以降にご来場ください。

Q

駐車場はありますか?

A

お車でのご来場は固くお断りいたします。公共交通機関をご利用のうえ、ご来場ください。

Q

電車の臨時列車はありますか?

A

公共交通機関の増便などは予定しておりません。

Q

最寄り駅はどこですか?

A

JR・南海りんくうタウン駅/南海羽倉崎駅が最寄駅です。

Q

会場周辺の交通規制はありますか?

A

交通規制はありませんが、当日は渋滞が予想されます。

入場について

Q

雨天決行(荒天中止)ですが、中止になる場合はどこで知ることができますか?

A

当ホームページおよび各公式SNSにて通知をさせていただきます。

Q

会場内ではカメラ撮影は可能ですか?また、撮影した写真をSNSにアップしてもいいですか?

A

スマホやカメラの撮影は可能ですが、観覧している後ろの方の邪魔にならないようご注意をお願いします。なお三脚を使用しての撮影は禁止します。また、他の方の顔の写り込み等、トラブルにならないようご注意ください。SNS等にアップしたものに関しては各自で判断、十分注意の上で投稿をお願いします。トラブルの場合も弊団体では一切の責任を負いかねます。

Q

小型のドローンを飛ばしてもいいですか?

A

大阪府下の公園では原則、航空法による手続きを経た上での公園管理者の許可なく小型無人機「ドローン」の飛行は禁止されています。会場も禁止区域に該当しておりますのでお止めください。

花火について

Q

船で海上から見てもいいですか?

A

全国各地で花火大会の観覧船による死傷者を伴う事故が多発しています。海上には観覧エリアを設けていませんので、船・漁船・プレジャーボート等からの観覧は大変危険なのでおやめください。

また、船が花火の保安距離(立ち入り禁止区域)に入ってしまうと花火大会が中断、中止となる場合があります。万が一航行トラブルがあった場合はすべて自己責任となりますのでご注意ください。

Q

関空や連絡橋から花火が見えますか?

A

関空連絡橋や関西空港内での車を停車しての観覧は禁止となっています。

Q

会場には何時まで居ることができますか?

A

閉会は21時(予定)です。それまでにご退場をお願いいたします。

Q

売店は何時まで開いていますか?

A

飲食ブースは16時~21時で営業しております(予定)。なお、各店舗売り切れ次第終了となります。

Q

退場するまでどのくらいの時間がかかりそうですか?

A

花火終了後は、退場および帰路にて混雑が予想されます。会場内では、花火終了後も各種イベントを行っておりますので、お楽しみください。

Q

花火大会後のゴミ拾いに参加できますか?

A

花火翌日(午前中)に、ボランティアを募り清掃活動(クリーンりんくう)を開催予定です。詳細はりんくう花火の各公式SNSをご確認ください。

Q

会場で落とし物をしました。どこに問い合わせればいいですか?

A

大会本部までお問い合わせください。

花火大会が終わった後は

Q

飲食物を持ち込んでもいいですか?

A

飲食物を持ち込んでいただくことは可能です。

Q

屋台などはありますか?

A

会場内にて「うまいもんフェスタ」を開催しております。様々な露店やキッチンカーが集結します。

Q

ゴミ捨て場はありますか?

A

ゴミは原則お持ち帰りください。

Q

ベビーカーの持込みは可能ですか?

A

ベビーカーの持ち込みは可能です。

なお、ダイナミック席やプレミアム席では、近くにベビーカーを持ち込めないことがございますが、盗難等のトラブルに関する責任は負いかねます。

Q

テント、サンシェード、レジャーシート、レジャーベンチを使ってもいいですか?

A

会場内でのテントやサンシェード、レジャーベンチのご利用は禁止とさせていただきます。

Q

チケットを紛失しました。再発行してもらうことはできますか?

A

紛失された場合、盗難にあった場合など、いかなる場合におきましても再発行できません。

その他、チケット販売システムの利用規定に準じております。

観覧中について

Q

会場にペットを連れて入れますか?

A

盲導犬や介助犬を除き、ペット等の連れ込みはご遠慮ください。

Q

会場内は喫煙できますか?喫煙場所はありますか?

A

会場内は禁煙です。

Q

お手洗いはありますか?

A

数は限られておりますが、公園常設のトイレのほか仮設トイレを設置いたします。

Q

途中で気分が悪くなった場合はどうしたらいいですか?

A

大会本部付近にて救護ブースをご用意しておりますので、お声がけください。

Q

三脚を使用しての撮影はできますか?

A

三脚を使用して、花火を撮影する事は禁止しております。

bottom of page